
彩‐IRODORI-
こんにちは!私たちは よさこいサークル 彩です。1年生から院生まで総勢154人もの
メンバーがよさこいを楽しく踊っています。
先週行われた大会をもちまして、2年生に変わって、一年生である8代目のメンバーが 彩の運営を担って行くこととなりました。
この金大祭が、8代目彩となって初めてのお披露目の場となります。みている皆様に感動を与えられるよう、全力で演舞してまいりますので、どうぞよろしくお願いします!!!

11:00∼11:20

金沢星稜大学バトントワリングサークル
金沢星陵大学バトントワリングサークルです。
今回このような 素晴らしい機会をつくってくださりありがとうございます。本サークルは5年前に結成し、現在は男性1人女性12人(内初心者4人)の計13人で活動しています。今回金大祭に2年連続で出演させていただきます。見て下さるお客様に楽しんでいただけるような演技をしたいと思います。よろしくお願いします!
12:00∼12:25

JMC
12:35∼13:05
こんにちは。私たちは金沢大学ジャグリングアンドマジックサークル、通称JMCです。今回のステージでは、ボールをはじめ、様々な道具を使ったジャグリングのパフォーマンスを披露させて頂きます。華麗なパフォーマンスを是非ご覧ください。
金沢学院高校和太鼓部
13:15∼13:35
私達、金沢学院高等学校和太鼓部「暁」は今年で創部9年目の部活動です。私たちは聞いていただいている人に感動を届けようをモットーに活動しています。公演数は去年度は30公演、今年度14公演の予定が入ってます。また、最近では小中学校・社会福祉施設での和太鼓体験も実施しており、和太鼓の楽しさをつたえながら、地域の方々とのつながりの大切さも体感しています。今後とも、地域とのつながりを大切にして参りたいと思いますので、よろしくお願いします。

GREEN APPLES
13:50~14:05
パワフルな演技で皆さんに元気・勇気・笑顔を届けます!是非見に来てください!GOAPPLES☆

8‐Street
14:10~15:10
こんにちは、エイトストリートです。私たちは週3日練習をしています。 ワック、ロック、ブレーク、ジャズ、ガールズ、ヒップホップ、ポップ、と様々なジャンルがあります。各ジャンルそれぞれの魅力があるので、是非楽しんでいってください。

MeloMelo
11:00~11:40
10月28 日(土) 出演団体
10月29日(日) 出演団体
こんにちは、アカペラサークル「MeloMelo」です!
私達は100人を超えるサークル員がアカペラという音楽を通して仲良く活動しているサークルです。
今回はアカペラを通して、聴いている全ての人と一緒に盛り上がれるように精一杯歌いたいと思います!
複数のグループが出演するので、グループごとの個性にも是非注目して下さいね!
よろしくお願いします♪♪

喜劇倶楽部
11:40~11:50 12:20~12:30
今年発足の金沢大学発かつ金沢大学初(多分)のアバンギャルなお笑いサークル、金沢大学喜劇倶楽部です。現在部員は4名。コント、漫才、落語etcと何でも、そしてどこでもやります

Bloco BARRAVENT
12:30~13:00
ブラジル・バイーア州のサンバを演奏します。
サンバヘギとは、サンバとレゲエをミックスした音楽です。
よくテレビなどで見るサンバとは違い、重低音のきいた大きな太鼓やヘピーキという高音の太鼓など、
大きさの違うドラム缶のような太鼓を腰に付け、演奏者が踊りながら叩きます。
体を動かしたくなるノリの良いリズムなので、是非一緒に踊ってください!

金沢アコースティックギター倶楽部
13:50~14:50
金沢アコースティックギター倶楽部はネットで集った愛好者達が不定期にオフ会を開催し12年が経ちます。現在メンバーは20代から70代までと世代を超えたメンバーが30名程度で月2回のオフ会を開催しています。
今回出演してくれるメンバー
Nobu
ソロでオリジナルを中心に弾き語りします。
カラット
子育てが終わったお母さんが懐かしい歌を華やかに歌います。

